この記事では、休日に守山市内のグルメを女性1人で楽しむことができるコースをご紹介します。
どのお店も女性1人で訪れやすい場所をピックアップしています。
- 休日は1人で過ごすのが好き
- 友達と休みが被らず休日は1人で過ごすことが多い
という方は、ぜひ参考にしてみてください!
守山市内女1人旅グルメ三昧ドライブコース内容

今回ご紹介するグルメコースは、1人でも訪れやすい落ち着いた雰囲気のお店や立ち寄り場所ばかり。
人目を気にせず1人の時間を楽しむことができます。
守山市内女1人旅グルメ三昧ドライブコースの全体マップはこちら。
お1人様利用が多い中華料理店|中華上上
まずランチタイムに訪れたいお店は、「中華上上」。
中華上上は、ランチタイムになるとお1人様で利用する方が多いお店。
男性客だけでなく、女性1人客からも利用が多いです。
店内にはカウンター8席とお座敷が3つ用意されています。

カウンター席があることと落ち着いた雰囲気であることが、1人客の利用が多い理由として挙げらます。
ランチタイムには単品メニューの他ランチセットが4種類提供されています。

単品メニューは780~880円、ランチセットは1,000~1,600円で美味しい中華を食べることができます。
4種類のランチセットの中で食べていただきたいのが、「ランチコース(1,600円)」です。
1,600円のランチコースは、揚げ物と蒸し点心2品ずつにご飯物、サラダ、スープ、ドリンクに加えデザートがつきます。
計9品の料理を食べることができ、他のランチセットよりも多くの中華料理をお腹いっぱい堪能することができます。
「炒飯も食べたいけど小籠包も八宝菜も食べたい…でも1人で全部は食べきれない」
と食べたい中華料理の種類が多く、何を頼むべきかと悩む必要はありません!
何種類も美味しい中華料理を1人で欲張ることができるのが、ランチコースのお勧めポイントです。
中華上上の基本情報
駐車場はお店の真横に4台分あります。
スポンサーリンク
1人時間に感性を磨くことができる立ち寄り場所①|佐川美術館
中華上上でお腹を満たした後は、「佐川美術館」へ向かいます。

佐川美術館は建物が近代的な創り。
美術館の周りには水が張り巡らされており、まるで水の上に美術館があるかのように感じられます。

美術作品を鑑賞する前から建物から漂う美しさを楽しむことができます。
佐川美術館は、館内にもおすすめスポットがあります。
それは地下の展示場。
太陽の温かい光が入るよう設計されています。
どこか別の空間にいるみたい!
展示内容は時期によって変わりますが、大恐竜展やバンクシー展(2022年4月25日現在)など幅広いジャンルの作品を鑑賞できます。

美術は、仲の良い友達と鑑賞するのも楽しいですが、1人で鑑賞する方が作品への自分の感じ方や好きな作品に出会いやすいです。
また、美術館は静かで落ち着いた雰囲気。
1人で集中して作品を鑑賞することができるので、立ち寄り場所としてお勧めです!
1人時間を使って、自分の感性を磨いてみてはいかがでしょうか。
佐川美術館の基本情報
中華上上から佐川美術館までは車で約15分かかります。
- 駐車場を出て右に曲がる
- 4.8㎞直進し、さざなみ街道を右折
- 3.7㎞直進し湖岸水保町の交差点を右折
- 左手に佐川美術館の駐車場がみえる
スポンサーリンク
アットホームな喫茶店|CAFFE風みどり
佐川美術館で感性を磨いた後は、喫茶店で休憩をしましょう。
お勧めの喫茶店は、「CAFFE風みどり」。

個人で経営しており、店内なアットホームな雰囲気のあるお店です。
店内は静かで落ち着いた時間が流れており、1人で景色を眺めたり読書をしたりするお客さんがいらっしゃいます。
そのため、女性1人で訪れても周りの人から注目を浴びません。
CAFFE風みどりでお勧めのメニューはこちら。
- フレンチトースト
- ハチミツコーヒー
CAFFE風みどりはお店の裏に養蜂場があり、そこで作られた自家製ハチミツを提供しています。
ハチミツはくどくなく、まろやかで優しい味。
バターの染みこんだフレンチトーストとの相性抜群です!
ハチミツコーヒーは、少しのハチミツを垂らすだけでコーヒーにまろやかな甘みがプラスされ、コーヒーの旨味がぐんと引き出されます。
コーヒーにハチミツを合わせて飲んだことがない方も、癖なく飲み干すことができます。
CAFFE風みどりの基本情報
佐川美術館からCAFFE風みどりまでは、車で約5分です。
- 駐車場を出て左折する
- 美術館通りを道なりに進む
- 約1.1㎞先で右折し県道323号へ入る
- そのまま直進し、T字交差点で左折
- 右手にお店がみえる
スポンサーリンク
カレーパンが美味しいパン屋|BoulangerieBECK
CAFFE風みどりでほっと一息ついた後は、「BoulangerieBECK」へ向かいます。

どのパンも味は濃すぎず優しい味で、地元の方から愛されているパン屋です。
パンは食パンから菓子パン、惣菜パンなどパンの種類も豊富です。
BoulangerieBECKで食べていただきたいパンが、「カレーパン」。
BoulangerieBECKのカレーパンは一般的なパン屋のカレーパンとは一味違います。
カレーパンの中に入っているカレーは、牛肉の旨味がギュッと詰まったカレーを使用しています。
そしてカレーパンにはなんと、クリームチーズが入っているのです!
なぜカレーパンに普通のチーズではなくクリームチーズを入れるのか?
その理由は、カレーパンのお味をまろやかにするためです。
普通のとろっとしたチーズを牛肉の旨味が詰まったカレーと一緒にパンで包んでしまうと、味の濃いもの同士がぶつかり合い、味の輪郭がぼやけてしまいます。
しかし、クリームチーズを加えるとカレー味の輪郭はしっかり残したままほんのりとカレーの濃い味をまろやかにしてくれるのです。
BoulangerieBECKでパンを購入する場合は、ぜひカレーパンも一緒に購入してみてください!
BoulangerieBECKの基本情報
CAFFE風みどりからBoulangerieBECKまでは、車で約5分です。
- 駐車場を出て、樹龍神社を目の前に左折する
- 県道323号を道なりに進む
- 右折して県道477号に入る
- 水保町西の交差点を左折しすぐ角を右折するとお店の駐車場に到着
スポンサーリンク
自然に癒される立ち寄り場所②|びわこ地球市民の森
BoulangerieBECKでカレーパンを購入した後は、「びわこ地球市民の森」へ向かうことをお勧めします。
大きな敷地の中でも特におすすめスポットは、「出会いゾーン」。
大きなサークル状の広場があります。
出会いゾーンは一面芝生とたくさんの木が立ち並び、人や車の多い市街とは異なる自然あふれる場所でゆっくりとした時間を過ごすことができます。

大自然の公園の芝生の上に座り、BoulangerieBECKで購入したカレーパンを食べてみてはいかがでしょうか。
自然を感じながらぼーっとするだけでも、日頃もストレスを解消することができますよ!
びわこ地球市民の森の基本情報
BoulangerieBECKからびわこ地球市民の森までは、車で約6分です。
- BoulangerieBECKの駐車場を出て国道477号へ向かう
- 水保町西の交差点を右折
- 800m先にあるレッドバロン滋賀を通り過ぎた交差点を左折
- 600m直進し、びわこ地球市民の森の敷地の手前の角を右折
- 1.1㎞直進すると左手にびわこ地球市民の森南口駐車場に到着
スポンサーリンク
世界でも地位を確立したスイーツ店|ドゥブルベボレロ
びわこ地球市民の森でゆったりとした時間を過ごした後は、コースの最後に「ドゥブルベボレロ」へ向かいましょう。
ドゥブルベボレロはスイーツ店。
2015年から3年連続でパリ発のチョコレート祭典「サロン・デュ・ショコラ」で金賞を獲得しており、世界からも評価の高いスイーツ店です!
お店にはケーキやボンボンショコラ、焼き菓子などが置かれています。
下の写真は私がクリスマスに購入したケーキです!

ドゥブルベボレロで特に食べていただきたいのが、「ボンボンショコラ」。
世界ショコラティエの100名に選ばれたシェフが作るチョコレートのお味を堪能することができます!
店内で食べることもできるのですが混雑していることが多いので、お持ち帰りで購入することをお勧めします。
お持ち帰りのためだけに1人で来店する方が多いので、女性1人でレジに並んでいても問題ありません!
お持ち帰りだと人の目を気にせず家でゆっくりボンボンショコラを味わうことができます!
ドゥブルベボレロの基本情報
びわこ地球市民の森からドゥブルベボレロまでは、車で約12分です。
- 駐車場を出て左折する
- 右折し国道477号/県道26号に入る
- 洲本町の交差点を左折
- 3.7㎞道なりに進む
- 八代の交差点を左折
- 130m進むとお店に到着
スポンサーリンク
守山市内女1人旅グルメ三昧ドライブコースはどのくらいの時間で回れる?
守山市内女1人旅グルメ三昧ドライブコースは、中華上上に到着しランチを楽しんでから全てのコースを回り終えるまではどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
お昼の12時から活動を開始した場合の所要時間をまとめてみました!
12:00 | 中華上上到着 |
12:40 | 佐川美術館へ向かう(9㎞先車で約15分) |
12:55 | 佐川美術館到着 |
13:55 | CAFFE風みどりへ向かう(2.7㎞先車で約5分) |
14:00 | CAFFE風みどり到着 |
14:30 | BoulangerieBECKへ向かう(1.9㎞車で約4分) |
14:35 | BoulangerieBECK到着 |
14:45 | びわこ地球市民の森へ向かう(2.9㎞先や車で約6分) |
14:50 | びわこ地球市民の森到着 |
15:30 | ドゥブルベボレロへ向かう(4.8㎞先車で約12分) |
15:45 | ドゥブルベボレロ到着 ケーキをテイクアウト |
16:00 | 家へ向かう |
12時にコースを回り始めると、約4時間後には全てのコースを回ることができます!
スポンサーリンク
まとめ
今回ご紹介したグルメコースは、女性1人でも気軽に訪れることのできるお店ばかり。
- 1人の時間をもっと楽しみたい
- 1人でも美味しいグルメをたくさん食べたい
という方は、この記事を参考に美味しいグルメを巡ってみてはいかがでしょうか。