ラーメン

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の違いとは?

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の違いとは?のタイトル写真

京都の五条で人気を誇る「吟醸らーめん久保田」「麺屋さん田」

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の写真
▲(左)吟醸らーめん久保田・(右)麺屋さん田

実は麺屋さん田の店主は、吟醸らーめん久保田で約7年間修業されていた方なんです。

「7年間も修行していたのなら、麺屋さん田のつけ麺は吟醸らーめん久保田と同じ系統なの?」

と思う方もいらっしゃるでしょう。

しかし吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺は全く異なり、それぞれお店のこだわりが詰まったつけ麺を提供されています!

この記事では、「麺屋さん田」と店主の修行先であった「吟醸らーめん久保田」のつけ麺の違いを徹底比較します。

あやか

店と店同時の深い関わりまで知っているあなたはかなりのラーメンマニア!
吟醸らーめん久保田と麺屋さん田の違いを詳しく知りましょう!

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の違い

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の違いは4つあります。

  1. スープの系統
  2. スープのドロドロ感
  3. トッピング内容

違い①|スープの系統

吟醸らーめん久保田のつけ麺は、味噌をベースとしています。

吟醸らーめん久保田のつけ麺の写真
▲吟醸らーめん久保田・味噌つけ麺(並)

スープはひき肉の旨味と味噌のまろやかなコク、魚介出汁が完璧にマッチした複雑かつ深い味わい。

スープに山椒も入っているため、ピリッとしたスパイスの刺激がアクセントになっています。

あやか

ただの味噌つけ麺ではありません!!
どこか担々麺のような風味を感じさせる味噌味です。

麺屋さん田のつけ麺は鶏白湯スープに麺をつけて食べます。

麺屋さん田のつけ麺の写真
▲麺屋さん田・つけ麺(並)

野菜は一切使わず鶏と水のみで丁寧にじっくりと炊き上げたスープは、お肉や脂の臭みは全くありません。

吟醸らーめん久保田のようにピリッとアクセントになるスパイスは入っておらず、シンプルな味付けにすることで鶏本来の旨味を堪能できるつけ麺となっています。

あやか

卓上には胡椒・一味唐辛子・マー油が用意されており、後からスープの味変ができるようになっています。

久保田麺屋さん田
スープの系統味噌
スパイスが効いている
鶏白湯
鶏本来の旨味を楽しめる
▲吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のスープの違い

スポンサーリンク

違い②|スープのドロドロ感

吟醸らーめん久保田のつけ麺のスープはややさらっとしており、ドロドロ感はあまりありません。

吟醸らーめん久保田のつけ麺のスープの写真
▲ややさらっとした吟醸らーめん久保田のつけ麺のスープ
あやか

インスタグラムの3つ目の動画でスープのサラッと感が見れます!

そのため小食さんでも完食しやすく、つけ麺のスープを全て飲みきる方も少なくありません。

麺屋さん田のつけ麺のスープは、麺をくぐらせるとスープがしっかりと絡むほどドロドロしています。

麺屋さん田のつけ麺のスープの写真
▲ドロドロした麺屋さん田のつけ麺のスープ
あやか

インスタグラムの4つ目の動画でスープのドロドロ感が見れます!

吟醸らーめん久保田よりもかなりドロドロ感が強いですが、臭みがないことやシンプルな味付けで味が重たくないことから、女性の方でもずずっと食べ進めてしまう1品となっています。

久保田麺屋さん田
スープのドロドロ感
▲吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のスープのドロドロ感の違い

スポンサーリンク

違い③|トッピング内容

吟醸らーめん久保田のつけ麺はスープにネギとチャーシューが入っており、麺のお皿には何もトッピングが乗っていません。

100円追加すると、スープの中に卵をトッピングすることができます。

その他追加でトッピングできる具材はなく、完成された味噌つけ麺をそのまま楽しんでもらうスタイルとなっています。

麺屋さん田のつけ麺はスープには何もトッピングされておらず、麺が入ったお皿にメンマと鶏チャーシューをのせています。

あやか

吟醸らーめん久保田とは逆で、麺屋さん田は麺に具材がトッピングされています!

また、追加で玉子・メンマ・鶏チャーシューをトッピングすることもできます。

  • 玉子 100円
  • メンマ 150円
  • 鶏チャーシュー 250円
  • 全部のせハーフ 300円
  • 全部のせ 500円

「完成されたつけ麺を食べたい」
「スープの味が染みこんだチャーシューを楽しみたい」方は
吟醸らーめん久保田。

「何も具材が入っていないスープの味をまずは楽しみたい」
「トッピングをたくさん食べたい」方は
麺屋さん田がお勧めです!

久保田麺屋さん田
トッピング内容スープにチャーシュー・ネギ
追加トッピング卵のみ
麺にチャーシュー・メンマ
追加トッピングは玉子・チャーシュー・メンマ
▲吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のトッピング内容の違い

スポンサーリンク

違い④|麺

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田の麺の太さは大きな違いはありませんが、見た目と香りに違いがみられます。

吟醸らーめん久保田の麺は、ラーメン用の麺を作るお店として有名な麺屋棣鄂の麺を使用しています。

つるっとした見た目で、麺屋さん田よりも麺はやや白いです。

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田の麺の写真
▲(左)吟醸らーめん久保田の麺・(右)麺屋さん田の麺

麺は小麦の香りをほんのり感じることができますが、味噌つけ麺のスープの味を邪魔しません。

麺屋さん田の麺は国産小麦を100%使用した自家製麺。

麺には焙煎した胚芽を含んでいるため吟醸らーめん久保田の麺よりも色が濃く、小麦の香りもより強く感じられます。

また麺に胚芽を含むことで、吟醸らーめん久保田よりも麺に甘さがプラスされています。

スープの味を邪魔しないつるっとコシのあるつけ麺が食べたいなら吟醸らーめん久保田。

麺の甘みや存在感も楽しみたいなら麺屋さん田がお勧めです!

久保田麺屋さん田
太さ0.5㎝
コシあり
やや白い
ほのかな小麦の香り
太さ0.5㎝
コシあり
やや茶色
小麦の香り・甘みが強い
▲吟醸らーめん久保田と麺屋さん田の麺の違い

スポンサーリンク

吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のつけ麺の比較表

久保田麺屋さん田
スープの系統味噌
スパイスが効いている
鶏白湯
鶏本来の旨味を楽しめる
スープのドロドロ感
トッピングスープにチャーシュー・ネギ
追加トッピング卵のみ
麺にチャーシュー・メンマ
追加トッピングは玉子・チャーシュー・メンマ
太さ0.5㎝
コシあり
やや白い
ほのかな小麦の香り
太さ0.5㎝
コシあり
やや茶色
小麦の香り・甘みが強い
つけ麺の値段並900円
大1,000円
小850円
並900円
大1,000円
特大1,100円
サイドメニュー内容白ご飯(100円)
ちりめん山椒ご飯(200円)
高菜ご飯(200円)
ごはん(150円)
鶏チャーシュー丼(300円)
席数カウンター10席カウンター10席
客層男性客が多い男性・女性5割ずつ
カップルからも人気
昼のお勧め来店時間13時半以降13時半以降
▲つけ麺の値段変動あり

スポンサーリンク

吟醸らーめん久保田の基本情報とアクセス方法

吟醸らーめん久保田の外観・店内の写真
▲吟醸らーめん久保田の外観・店内
  • 住所
    〒600-8326 京都府京都市下京区西松屋町563⁻2
  • 電話番号
    075-351-3805
  • 営業時間
    11:00~15:00(L.O14:30)
    18:00~22:00(L.O21:30)
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場無

電車で吟醸らーめん久保田へ向かう場合は、「地下鉄五条駅」で降りると徒歩7分で到着します。

  1. 五条駅8番出口から南へ進む
  2. 花屋町通を右折
  3. 西洞院新花屋町の信号を左折
  4. 吟醸らーめん久保田到着

バスで向かう場合は「烏丸六条」または「西本願寺前」が最寄りのバス停です。

  1. 烏丸六条のバス停を降り北へ進む
  2. 花屋町通を左折
  3. 西洞院新花屋町の信号を左折
  4. 吟醸らーめん久保田到着
あやか

烏丸六条からお店までは徒歩6分です。

  1. 西本願寺前のバス停から北へ進む
  2. 1つ目の角を右折
  3. 西洞院通を左折
  4. 吟醸らーめん久保田到着
あやか

西本願寺前からお店までは徒歩3分です。

烏丸六条と西本願寺前に停まるバスの種類は、京都市バス時刻表の公式HPで確認できます。

車で向かう場合は、近くのコインパーキングにとめる必要があります。

吟醸らーめん久保田周辺のコインパーキングは下のマップをご参照ください。

スポンサーリンク

麺屋さん田の基本情報とアクセス方法

麺屋さん田の外観・店内の写真
▲麺屋さん田の外観・店内
  • 住所
    〒615-0035 京都府京都市右京区西院追分町7⁻4
  • 電話番号
    075-321-5556
  • 営業時間
    11:00~14:30
    18:00~21:00
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場無

電車で麺屋さん田まで向かう場合は、「阪急京都線西院駅」で降りると徒歩12分で到着します。

  1. 西院駅を出て左へ進む
  2. 春日通を左折
  3. 綾小路通を右折
  4. 1つ目の角を左折
  5. そのまま道なりに進む
  6. イオンモール京都五条店の手前の角を左折
  7. 麺屋さん田到着

バスで麺屋さん田へ向かう場合は「中ノ橋五条」で降りると徒歩4分で到着します。

  1. 中ノ橋五条から西へ進む
  2. 五条西小路の信号を右折
  3. イオンモール京都五条店の角を右折する
  4. 麺屋さん田到着

中ノ橋五条に停まるバスの種類は、京都市バス時刻表の公式HPをご参照ください。

車で向かう場合は、イオンモール京都五条店にとめることをお勧めします。

あやか

「平日3時間・土日祝4時間無料・以降30分毎100円」
なので、ラーメン後にイオン内でゆっくり買い物して帰ることもできます!

スポンサーリンク

まとめ

吟醸らーめん久保田はつけ麺の中では珍しい味噌つけ麺を提供しており、スパイスの効いたコクの深い味噌つけ麺を楽しめるラーメン店。

麺屋さん田は吟醸らーめん久保田で得た知識や経験から、鶏本来の旨味を存分に楽しめる鶏白湯つけ麺を楽しめるラーメン店

修行をしていたからといって、麺屋さん田のつけ麺が吟醸らーめん久保田と同じ系統というわけではありません!

どちらのお店も店主のこだわりが詰まったラーメンを味わうことができます。

実は深い関わりのある吟醸らーめん久保田と麺屋さん田のラーメンを、実際に訪れて食べ比べてみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
あやか
美味しいご飯を食べることが大好き。 京都・滋賀を中心に「これはうまい!」と頷くグルメをご紹介します。