京都の家系ラーメンと言えば「紫蔵」
滋賀の家系ラーメンと言えば「秀吉家」
関東と比べると家系ラーメンが少ない関西で、紫蔵と秀吉家は各県でトップ並みの人気を誇るラーメン屋です。
今回は、そんな「紫蔵」と「秀吉家」の家系ラーメンの違いについて詳しく解説していきます。
- 家系ラーメンが大好き
- 京都・滋賀で人気家系ラーメンの違いを知りたい
- 少し遠出してもいいから美味しい家系ラーメンを食べたい
紫蔵と秀吉家の家系ラーメンの違い
豚骨醤油ベースの家系ラーメン。
紫蔵と秀吉家どちらも「酒井製麺」のゆるいウェーブがかったストレート平打ち麺を使用しています。
太さもさほど変わりはなく、太さ約1.5×3.5mmのもっちりと弾力のある歯ごたえを楽しめるのが特徴です。
そんな紫蔵と秀吉家の家系ラーメンの違いは5つ!
- スープの味
- チャーシュー
- トッピング内容
- 卓上調味料
- サイドメニュー
違い①|スープの味
紫蔵と秀吉家は、まろやかなコクが特徴の豚骨醬油ベースのスープを提供していますが、味に違いがあります。
紫蔵は、後味がすっきりしていて飲みやすいのが特徴。
秀吉家よりも上品な印象を受けます。
秀吉家は、豚骨からとれた旨味がギュッと詰まっているのが特徴。
紫蔵よりもこってりとした味わいを楽しむことができます。
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
スープの味 | 後味がすっきり上品なスープ | 豚骨の旨味が詰まったこってりスープ |
こってり度 |
スポンサーリンク
違い②|チャーシュー
紫蔵のチャーシューは豚肩ロースを使用。
約1㎝の厚みがあり、お箸でホロホロと崩せるほどの軟らかさがあります。
脂身は少なめなので、あっさりと頂けるのがポイント!
秀吉家のチャーシューも豚肩ロースですが、厚みは約0.5㎝と紫蔵よりも薄め。
お箸で簡単に崩せる軟らかさがあり、紫蔵よりも脂身が多くジューシーな味わいを楽しめます。
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
チャーシューの厚み | 約1㎝ | 約0.5㎝ |
チャーシューの脂身 |
違い③|トッピング内容
紫蔵のトッピングは4種類とシンプル。
- 味付玉子 100円
- ほうれん草 200円
- ねぎ 100円
- 海苔 50円
ほうれん草や味付玉子を追加すると、スープが薄まらないよう別皿に分けて提供して頂けます。
一方、秀吉家のトッピングは12種類と紫蔵の3倍!
- 海苔(+3枚)50円
- キャベツ 100円
- 玉子 100円
- 白ネギ 150円
- 全部乗せ 400円
- ほうれん草 100円
- もやし 50円
- 刻み玉ねぎ50円
- ボツ玉子50円
- チャーシュー 150円
- チャーシューダブル 300円
- チャーシュートリプル 450円
紫蔵よりもトッピングできる種類が多いため、その時の気分に合わせて自分好みのラーメンへとカスタマイズできるのが特徴です。
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
トッピング内容 | 4種類 | 12種類 |
スポンサーリンク
違い④|卓上調味料
紫蔵の卓上調味料はにんにく・ごま・一味唐辛子・胡椒・お酢の5種類。
一味唐辛子はスープの味を変えずに辛さを追加したい方にお勧め。
お酢を使うと、豚骨醤油スープがあっさりとしたお味へと変化します。
『紫蔵』
— ラーメン時々つけ麺 (@Reo37ramen) April 22, 2014
味 :★★★★
個性 :★★★★
コスパ:★★★
タイプ:こってり
場所:わら天神
感想:家系ラーメン。濃厚でコクもあり、麺と絡んで美味しい。こってり。家系好きはぜひ!最後に酢と一味を入れるとこれも又美味。 pic.twitter.com/TNMSTeE3Dt
一方、秀吉家は餃子に使うタレやラー油の他に、おろしにんにく・ごま・辛子味噌・胡椒・お酢・紅生姜など約6種類の調味料を用意。
辛子味噌はスープにコクと辛味をプラス。
紅生姜は家系ラーメンをあっさり食べたい方にお勧めです。
また秀吉家では、卓上調味料の他にスタッフに頼むと無料でおろししょうがと刻みにんにくも提供して頂けるのがポイント!
刻みニンニクは甘めのタレに漬けられているため、おろしにんにくとは異なる旨味と食感を楽しむことができます。
3月のお休みです
— 秀吉家 (@shukichiya0909) March 5, 2023
刻みニンニク作ってみたのでサービスで提供します、ご飯やラーメンに!「刻みニンニクください」とスタッフに言ってね!
無くなるまで! pic.twitter.com/pze4SBpEXw
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
卓上調味料 | 5種類 | 6種類 |
サービス | なし | おろししょうが・刻みニンニク無料提供 |
違い⑤|サイドメニュー
紫蔵のサイドメニューは麦ごはん(100円)のみとシンプル。
スープや調味料をかけ、家系ラーメンの味を思う存分楽しむことができます。
麦ごはんは小中大全て100円です!
一方、秀吉家のサイドメニューは7種類。
- ライス 小100円/中150円/大200円
平日ランチ無料 - 炙りチャーシュー丼 350円/大450円
- 温玉炙りチャーシュー丼 450円/大550円
- キャベチャー丼 350円/大450円
- 明太マヨ丼 350円/大450円
- 餃子 250円
平日ランチ 100円 - キャベチャー 200円
※丼もの平日ランチ200円・大300円
丼ものや餃子が豊富に揃っているため、ラーメンだけでなくサイドメニューもがっつりと楽しみたい方にお勧めです。
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
サイドメニュー | 麦ごはんのみ | 丼もの・餃子等7種類 |
スポンサーリンク
紫蔵と秀吉家の家系ラーメンの比較表
紫蔵 | 秀吉家 | |
---|---|---|
料金 | 並900円/大1,000円/小800円 | 並800円/中900円/大1,000円/小600円 |
スープの味 | 後味すっきり | 動物系の旨味が強いこってり系 |
チャーシュー | 厚さ1㎝ 脂身少なめ | 厚さ0.5㎝ ジューシー |
トッピング | 4種類 | 12種類 |
卓上調味料 | 5種類 | 6種類(+2種類) |
サイドメニュー | 麦ごはんのみ | 丼もの・餃子等7種類 |
席数 | カウンター12席 | カウンター8席・4人掛けテーブル1卓 |
客層 | 大学生・カップル・男性1人客 | 高校生・大学生・カップル・1人客・家族連れ・仕事休憩や仕事帰りの会社員 |
お勧め来店時間 | 13時過ぎ/21時過ぎ | 13時過ぎ/21時過ぎ ※平日夜営業は比較的空いています |
最寄り駅からの所要時間 | バス停「わら天神前」から徒歩2分 | 守山駅から徒歩6分 |
スポンサーリンク
紫蔵の基本情報とアクセス方法
最寄りバス停から紫蔵までのアクセス方法
紫蔵の最寄りのバス停「わら天神前」から向かうと、徒歩2分でお店に到着します。
- わら天神前の信号から西大路通を南に進む
- 左手に紫蔵がみえる
最寄り駅から紫蔵までのアクセス方法
嵐電北野線・北野白梅町駅から紫蔵までは徒歩9分です。
- 西大路通を左折
- 650m先右手に紫蔵がみえる
車で紫蔵へ向かう場合のアクセス方法
車で向かう場合は、近くのコインパーキングを利用する必要があります。
紫蔵から一番近いコインパーキングは
「タイムズマクドナルド金閣寺店」です。
- タイムズマクドナルド金閣寺店を出て左へ進む
- 170m先徒歩2分後紫蔵到着
スポンサーリンク
秀吉家の基本情報とアクセス方法
最寄り駅から秀吉家までのアクセス方法
JR守山駅から秀吉家までは徒歩6分です。
- 守山駅東出口から出る
- 守山駅東口の交差点を右折
- 都賀山通を300m進むと左手に秀吉家がみえる
車で秀吉家へ向かう場合のアクセス方法
秀吉家には無料駐車場が1台分しかないので、車で向かう際は近くのコインパーキングを利用することをお勧めします。
一番お店に違いコインパーキングは
「タイムズ守山勝部5丁目」です。
- 駐車場を出て左へ進む
- 230m先徒歩3分後秀吉家到着
まとめ
紫蔵と秀吉家は京都・滋賀でNo.1と言っても良いほど大人気の家系ラーメン店です。
紫蔵は、上品な味わいやシンプルな組み合わせが好きな方にお勧め。
秀吉家はこってりスープが好きな方、そしてサイドメニューやトッピングも楽しみたい方にお勧めです!
あなたの好みの家系ラーメンはどちらでしたか?
ぜひ一度足を運んで美味しいラーメンを味わってみてください!