京都北大路は、賀茂川の風景やゆったり落ち着いた雰囲気のある街並みを楽しむことができる場所。
この記事では、そんな京都の北大路橋周辺でおしゃれなグルメを巡るデートコースをご紹介します。
- 川辺でおしゃピクがしたい
- 有名菓子店に行きたい
- デートに最適なおしゃれカフェ・レストランを探している
という方に向けて、最高のデートプランをご用意しているのでぜひご覧ください!
北大路橋周辺でカフェとディナーを楽しむおしゃれグルメデートコースの内容

今回ご紹介するコースはお昼過ぎから3つのグルメを楽しみつつ、休憩として・デートとして訪れたい2つの立ち寄り場所を巡る内容となっています。
コースの全体像は次のマップを参照ください。
賀茂川でおしゃピクができる|WIFE&HUSBAND
まずはおしゃれピクニックが叶う「WIFE&HUSBAND」へ向かいます。
WIFE&HUSBANDは夫婦で営む素朴な雰囲気をもつカフェ。
「夫がいるから妻がいる」
「妻がいるから夫が存在する」
そんなお互いの関係を大切に考えている夫婦で営む素敵なお店です。
店内は木の温かみに包まれた空間。
アンティーク家具やドライフラワー、たくさんの小物が置かれており、まるで秘密基地に訪れたかのようなワクワク感を楽しむことができます。

WIFE&HUSBANDでは店内でコーヒーやトースト、ケーキを楽しむことができますが、お昼過ぎにデートで訪れるなら「ピクニックプラン」がお勧めです!
ピクニックプランは、魔法瓶入りのコーヒー・ラスク・カップまたはグラスがセットになっており、カフェのすぐそばにある賀茂川でおしゃれピクニックをすることができます。
お値段は1時間半1,200円です!
ピクニックで持っていくことのできるコーヒーは8種類の中から選びます。
- ブレンド
DAUGHTER
SON
MOTHER(カフェインレス) - シングル
ブラジル
コロンビア
マンデリン
グァテマラ
モカ
8種類のコーヒーの中で、特にお勧めのものは「DAUGHTER」です。
こちらのブレンドコーヒーは、カフェを営む夫婦に娘さんがいることから「DAUGHTER」と名付けられました。
DAUGHTERは奥行きと重みのある香りなのに、スッキリとした爽やかな味わいがするのが特徴です。
香りも長く続くので、コーヒーを飲んだ後の余韻を深く感じることができます。
コーヒーが苦手な方でも飲みやすいので、ぜひ試してみてください!
またWIFE&HUSBANDのピクニックプランはイスやテーブルをレンタルできるメニューも用意されており、手ぶらで簡単におしゃれピクニックができるのが特徴です!

- 丸イス 250円
- ベンチ 350円
- ござ 200円
- 折畳テーブル小 250円
- 折畳テーブル大 450円
- 子供イス 250円
- 麦わら帽子 150円
- ひざ掛け 150円
※利用時間1時間半(延長料金30分毎100円)
賀茂川の水の流れや気持ちの良い風を感じながら、カップルでのんびりと寛ぎながらおしゃれピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
WIFE&HUSBANDの基本情報とアクセス方法
地下鉄北大路駅からWIFE&HUSBANDへ向かう場合は、歩いて3分かかります。
- 5番出口を出て右へ進む
- 烏丸北大路の交差点を右折
- 北大路橋西詰の交差点を右折
- WIFE&HUSBAND到着
バスでお店へ向かう場合は「烏丸北大路」で降りると徒歩2分で到着します。
- 烏丸北大路のバス停から北大路橋へ向かう
- 北大路橋西詰の交差点を右折
- WIFE&HUSBAND到着
烏丸北大路のバス停に停まるバスの種類については、京都市バス時刻表のHPをご参照ください!
スポンサーリンク
世界で3店舗しかないブラウニーを購入できる立ち寄り場所①|FatWitchBakery京都店
賀茂川でゆったりとした時間を過ごした後は、「FatWitchBakery京都店」へ向かいます。
FatWitchBakeryは、1998年にニューヨークのグルメスポットとして有名な「チェルシーマーケット」でブラウニーを届けている、ニューヨーカーや観光客から大人気のお店。
店舗数はニューヨーク・京都・東京の3つしかなく、京都店は関西に住む方がFatWitchBakeryのブラウニーを直接購入できる貴重な店舗となっています。
世界で3つだけのお店が京都にあるとは嬉しいばかりです!
FatWitchBakeryのブラウニーの特徴は主に2つあります。
- 4.5㎝正方形の形をしたミニサイズ
- 可愛さが詰まったパッケージ
ころんと小さくパッケージがポップで可愛さがあり、バレンタインやお祝いの品などのプレゼント用としてもよく購入されています。
箱もとっても可愛いので、ブラウニーを食べきった後は小物入れとして活用できます!
ブラウニーのお味は約18種類あり、チョコやナッツの他、抹茶やほうじ茶、白あんといった日本ならではの食材を使った和テイストも楽しむことができます。
1つ1つお好きな味を購入するも良し。
4つ~9つのブラウニーが入ったセットを買って2人でシェアするも良し。
世界で3店舗しかない、ニューヨークで有名なブラウニーをぜひ購入してみてください!
スポンサーリンク
FatWitchBakery京都店の基本情報とアクセス方法
WIFE&HUSBANDからFatWitchBakery京都店までは徒歩8分です。
- WIFE&HUSBANDから北大路通へ向かう
- 北大路橋西詰の交差点を渡り右折
- 530m先左折し白川疎水通を進む
- 50m先左手にFatWitchBakery京都店がみえる
スポンサーリンク
ジブリ感満載のおしゃれカフェ|けやきCafe
FatWitchBakery京都店へ訪れた後は、「けやきCafe」へ向かいます。
けやきCafeは、お花に包まれたおしゃれで可愛い外観をしたお店。
赤のギンガムチェックのテーブルクロスがアクセントになった店内は、全て店主が手作りしており、ジブリ感を感じられるおしゃれ空間となっています。

入り口ではトイプードルの看板犬がお出迎えしてくれます!
そんなほっこり温まるけやきCafeでは、ホホ肉の入ったカレーやハンバーグの他、スイーツはマフィンやとろとろプリンを楽しむことができます。

北大路橋周辺でカフェとディナーを楽しむおしゃれグルメデートコースの3軒目で訪れるなら、「マフィン(300円)」を注文することをお勧めします!
けやきCafeのマフィンはバターを使わず、ノンコレステロールの太白胡麻油・ミネラル豊富なきび砂糖・はちみつ・卵を使用しています。
焼き上げられたマフィンは表面はサクサクなのに、中はふんわり。
太白胡麻油ときび砂糖を加えているため、ナッツのような甘い香りとまろやかな甘さを堪能することができます。
けやきCafeのマフィンは日替わりでお味が変わります。
どんなマフィンが食べられるかワクワクしながら訪れてみてはいかがでしょうか。
けやきCafeは、ランチセットやマフィンにドリンクがついたセットを予約することができます。
確実に席を確保し、グルメを楽しみたい方は予約をお勧めします!
けやきCafeの基本情報とアクセス方法
FatWitchBakery京都店からけやきCafeまでは徒歩10分です。
- FatWitchBakery京都店を出て右へ進み角を右折
- 北大路通を右折
- 北大路橋西詰の交差点を渡り北大路通を右へ進む
- 北大路橋西詰から3つ目の角を右折
- けやきCafe到着
スポンサーリンク
高級着物が展示されている立ち寄り場所②|ギャラリー唯一無二
けやきCafeで美味しいスイーツを堪能しほっと一息ついた後は、「ギャラリー唯一無二」へ向かいます。
ギャラリー唯一無二では、京都西陣の歴史ある織屋の子孫である加納寛二が設立した着物メーカー「スコープ・ココ」が京都の町家を改装し、自社ブランドの着物を展示している場所。
ギャラリ内は町家の趣を残しつつ、モダンな雰囲気を組み込んだ上品で高級感のある空間となっています。
ギャラリーを進むと、スコープ・ココのオリジナル商品やX JAPANのYOSHIKIと展開した「YOSHIKIMONO」の華やかな高級着物が展示されています。
その他にも西陣織を作るための機織り機が置かれており、1つ1つ手仕事で施される着物の技術や伝統を目で見て肌で感じることができます。
またギャラリー唯一無二は、お茶とお菓子のおもてなしがあるのもお勧めポイント!
西陣織を間近でみれるだけでなく、ギャラリー内にる美しい庭園を眺めながら美味しいお茶とお菓子をいただき寛ぐこともできます。

せっかく京都でデートするなら、おしゃれ空間で京都の伝統文化を楽しめる場所にも訪れ、普段とは違った新鮮なデートをしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
ギャラリー唯一無二の基本情報とアクセス方法
けやきCafeからギャラリー唯一無二までは徒歩7分です。
- けやきCafeをから北大路通へ向かう
- 北大路通を左折
- 烏丸北大路の信号を渡り烏丸通を北上
- 京都からすま病院の角を左折しその後すぐ斜め右へ進む
- 突き当りを右折
- 今宮通を左折
- 1つ目の角を右折
- 1つ目の角を右折
- 左手にギャラリー唯一無二がみえる
スポンサーリンク
大人気本格フレンチ料理が楽しめる|レドゥギャルソン
ギャラリー唯一無二で美しい西陣織に触れた後は、ディナータイムに「レドゥギャルソン」へ向かいます。
レドゥギャルソンは本格フレンチ料理を楽しめる人気レストラン。
古民家を改装した店内はフレンチレストランに合ったレトロ感があり、おしゃれで落ち着いた雰囲気です。

またレドゥギャルソンはガラス張りのお店なので、太陽の光の反射でキラキラと輝く賀茂川の景色やオレンジ色に染まる夕焼けを楽しめるのもお勧めポイント。
グルメと景色を楽しむディナーデートは最高です!
ディナーメニューは単品で注文できるオードブルとコース料理が用意されており、コース料理は7000円で8品を堪能することができます。
- アミューズ
- 前菜盛り合わせ
- 温かい前菜
- 本日のスープ
- オマール海老のロースト
- 本日のお肉料理
- 本日のデザート
- 食後のドリンク
そんなレドゥギャルソンで必ず食べておきたい人気メニューが3つあります!
- 田舎風お肉のパテ 900円
- カナダ産活オマール海老のロースト ブールブランソース 4,900円
- 鴨胸肉のロースト ポルト酒のソース 2,800円
1つ目にお勧めグルメは「田舎風お肉のパテ(900円)」。
約3㎝の高さがある肉厚パテはブラックペッパーが効いた大人な味。
前菜として、ワインのお供として食べたい1品となっています。
2つ目にお勧めのグルメは「カナダ産活オマール海老のロースト ブールブランソース(4,900円)」です。
肉厚なオマール海老は火が入りすぎていないため、ふわっと柔らかい食感。
ブールブランソースは海老の旨味がギュッと詰まったクリーミーな味わいを楽しむことができます。
1滴もソースを残したくないほど美味しい…
パンにつけても良いですね!
3つ目にお勧めのグルメは「鴨胸肉のロースト ポルト酒のソース(2,800円)」です。
鴨ローストは臭みは全くなく、ジューシーでしっとりとしています。
鴨と相性の良いポルト酒を使用したソースは、酸味とまろやかな甘みのバランスが完璧で、たっぷりと鴨ローストにつけて食べたくなるほどの絶品です。
レドゥギャルソンに訪れ、最高におしゃれなディナーデートにしましょう!
スポンサーリンク
レドゥギャルソンの基本情報とアクセス方法
ギャラリー唯一無二からレドゥギャルソンまで徒歩9分です。
- ギャラリー唯一無二を出て左へ進む
- 突き当りを右折
- 1つ目に見える信号を左折して渡る
- 賀茂街道を右折し進む
- 北大路橋を渡る
- 100m先レドゥギャルソン到着
スポンサーリンク
北大路橋周辺でカフェとディナーを楽しむおしゃれグルメデートコースの所要時間
今回ご紹介したコースは14時からコースを回り始めると、6時間後の20時には全てのコースを回り終えることができます。
14:00 | WIFE&HUSBAND到着 |
15:30 | FatWitchBakery京都店へ向かう(600m先徒歩8分) |
15:38 | FatWitchBakery京都店到着 |
16:00 | けやきCafeへ向かう(750m先徒歩10分) |
16:10 | けやきCafe到着 |
17:00 | ギャラリー唯一無二へ向かう(550m先徒歩7分) |
17:07 | ギャラリー唯一無二到着 |
18:00 | レドゥギャルソンへ向かう(750m先徒歩9分) |
18:09 | レドゥギャルソン到着 |
20:00 | コース終了 |
スポンサーリンク
まとめ
北大路橋周辺でカフェとディナーを楽しむおしゃれグルメデートコースについてご紹介しました。
今回ご紹介したコースは系統の全く違ったお店を巡るため、食に飽きることなくコースを回ることができます。
どれもおしゃれでデートに最適なお店ばかりなので、ぜひ北大路橋周辺でデートをする際は参考にしてみてください!