この記事では、北大路駅周辺で友達とグルメを楽しむコースをご紹介!
ランチグルメから軽食・スイーツなど、グルメを堪能したい方向けの内容となっています。
女子会や北大路グルメ食べ歩き観光にもお勧め!
ぜひ最後までご覧ください!
北大路駅周辺友達と巡るグルメ三昧コースの内容

今回ご紹介するコースは、ランチグルメ・軽食・スイーツ2種類を楽しむ内容です。
コースの全体像は次のマップをご参照ください!
行列御免!人気老舗洋食店|グリルはせがわ
まずはランチタイムに「グリルはせがわ」へ向かいます。
グリルはせがわは創業60年以上の老舗洋食店。
食べログ百名店2022にも選ばれているこのお店は、昔ながらの懐かしい洋食グルメを食べられる場として、地元の方のみならず全国の洋食好きから人気を集めています。
そんなグリルはせがわは、創業開始から10年間喫茶店を営んでいたこともあり、シックでレトロ感の漂う店内となっています。

お席は計41席。
1人席から6人掛けテーブル席まで用意してあり、1人客・グループ客問わずどんな方でもグルメを楽しめるのが特徴です。
そんなグリルはせがわでは、ハンバーグ・エビフライ・オムライス・パスタなどの定番洋食グルメを提供しています。

その中でも特に人気のランチグルメがこちら!
「Aミックス(1,870円)」
Aミックスはエビフライ・ハンバーグと一緒にサラダ・ナポリタン、ご飯とおみそ汁がついたメニュー。
和牛75%・国産豚25%の割合で焼き上げられたハンバーグは、肉々しい食べ応えとジューシーなお肉の脂身を堪能できるのが特徴。
直径7㎝・厚み3㎝で、隙間を許さないほど身がしっかりと詰まっています。
玉ねぎは淡路島産を使用。
1晩寝かすことで、雑味のない優しい甘みを感じられるようになっています。
そしてハンバーグにかかっているのは特製ケチャップソース。
酸味が少ない甘めのソースは昔ながらの懐かしい味を堪能できます。
エビフライは厚みのあるぽってりとしたエビを細かいパン粉で揚げたもの。
パン粉のサクサク感とプリップリのエビの食感を楽しむことができます。
ケチャップパスタも主役級!
ボリューム満点洋食ランチをぜひ堪能してください!
スポンサーリンク
グリルはせがわの基本情報とアクセス方法
地下鉄北大路駅からグリルはせがわへ向かう場合は徒歩4分です。
- 北大路駅を出て北大路通を左に進む
- 260m先グリルはせがわ到着(北大路橋西詰の左角)
スポンサーリンク
うなぎが入ったサンドイッチを楽しめる|C’s paw
グリルはせがわを訪れた後は
「C’s paw(シーズポウ)」へ向かいます。
レンガ調の可愛い外観が目印のC’s paw。
1階にはテーブル席とカウンター席、2階はベンチカフェとなっており、おしゃれ空間の中ゆったりとした時間を過ごすことができます。

真っ白なベンチの上でグルメを撮るの流行っていますよね!
メニューは、サンドイッチなどの軽食とケーキを提供。
小さなスイーツがついたコーヒーメニューも用意されているため、さくっとコーヒータイムを楽しみに訪れたい方にもお勧めです。

- うなぎサンドイッチ 1,200円
- トースト 300円
カラメルバターアイス
自家製あんバター
クリームチーズに手作りジャム
チーズに黒こしょう - チーズケーキ 400円
- コーヒー
トラジャスペシャル 小さなプリン付 600円
ヘルフG1 500円 - アフォガード 600円
- カフェオレ 600円
- バナナミルク 600円
- 自家製オレンジエード 500円
etc…
北大路駅周辺友達と巡るグルメ三昧コースで訪れるなら次のメニューがお勧め!
「うなぎのサンドイッチ(1,200円)」
うなぎ・錦糸卵・きゅうりを挟んだサンドイッチ。
焼き目がしっかりとついたトーストは、外はサクッと中はふんわり。
シャッキとした細切りきゅうりを合わせた3つの食感を楽しむことができます。
味付けは薄めで山椒でアクセントを持たせているのがポイント!
山椒の鼻に通る香りとうなぎとの相性抜群です。
スポンサーリンク
C’s pawの基本情報とアクセス方法
グリルはせがわからC’s pawまでは徒歩6分です。
- グリルはせがわを出て北大路通を左へ進む
- 賀茂川を渡り2つ目の信号を過ぎた角を右折
- C’s paw到着
スポンサーリンク
キュンとときめく可愛らしいスイーツが揃う|Jouissance
C’s pawを訪れた後は「Jouissance」へ向かいます。
2019年6月にオープンしたケーキ屋さん。
Jouissanceは、インスタ映えする華やかなスイーツを楽しむことができます!
店内は白を基調としたおしゃれな空間。
真っ白のピアノも置かれており、エレガントな雰囲気を味わえるのが特徴です。

そんなJouissanceでは、ケーキやパフェ・サンデーなどのスイーツを提供。
ショーケースには、定番スイーツのショートケーキと日替わりケーキ4種類の計5種類が並んでいます。

- ミニチョコサンデー950円
- クレミアベリー950円
- チョコミン650円
- モンブランタルトドリンクセット1,300円
- ジュイサンスショートケーキ780円
- 社員マスカットのトライフル550円
- 3色のいちじくタルト850円
- バスクチーズケーキ550円
etc…
可愛いくまボトルも販売!
レギュラーサイズは1,050円、ミニサイズは950円です。
その中でもとくにお勧めしたいスイーツメニューは「タルトのドリンクセット(1,300円~1,850円)」!
絵本の世界で登場しそうな可愛いカップの上にタルトが乗ったメニュー。
いちごやモンブランなど、季節によって内容の異なるお味を楽しむことができます!

タルトにはフルーツやクリーム、ケーキなど約11種類もの材料で構成されており、華やかな見た目をしているのが特徴。
生クリームは甘さ控えめでフルーツのフレッシュな味を楽しむことができます。
- いちごのパフェタルト
マカロン・マスカルポーネ入りクリーム・エディブルフラワー・カスタード・淡雪(白いちご)・オーガニックキヌアといちごチョコレートのクリスピー・生クリーム・ヘーゼルナッツジェラート・いちご・カスタードクリーム・ヘーゼルナッツ風味のタルト - ヘーゼルナッツのモンブランタルト
マカロン・ラム酒入り発酵バタークリームのお花・ヘーゼルナッツキャラメリゼ・和栗クリーム・アーモンドメレンゲ・生クリーム・カスタード・蒸し栗・ヘーゼルナッツ風味のタルト台 - りんごのパフェチーズケーキ〜りんごとじゃがいものポタージュ付き〜
抹茶クッキーのバターサンド・マスカルポーネクリーム・エディブルフラワー・いちご・カスタード・りんごのスライス・キャラメルジェラート・りんごのコンポート・アーモンドチュイール・キャラメルりんごのNYチーズケーキ・パイの器
またスイーツには着色料は使わず、オーガニックシュガーや国産の生クリーム・フルーツを使用しているのもポイント!
見た目の可愛さだけでなく身体に優しい素材にもこだわり、1つ1つ丁寧に作られています。
キュンとときめく可愛いスイーツをぜひ友達と味わってみてください!
スポンサーリンク
Jouissanceの基本情報とアクセス方法
C’s pawからJouissanceまでは徒歩11分です。
- C’s pawを出て北大路通を左折
- 烏丸北大路の信号を左折
- 260m先右手にJouissanceがみえる
スポンサーリンク
神戸で人気のバターサンド専門店|BonbonROCKett京都店
Jouissanceを訪れた後は
「BonbonROCKett京都店」へ向かいます。
【BonbonROCKett🚀京都店】さん
— ひろ (@hiro_1980_) December 14, 2021
タイミングがあって伺えた🚀#ボンボンロケット#BonbonROCKett#BonbonROCKett京都店 pic.twitter.com/UEhaIlWsDv
BonbonROCKettは2021年9月にオープンしたバターサンド専門店。
本店は神戸六甲にあり、土日には行列ができるほど人気を集めているお店です!
京都店は比較的空いているので入りやすいですよ!
イメージカラーのトゥルーブルーが映える店内には約20種類のバターサンドが。
六甲店では手に入らない京都限定サンドも揃っています。
- オレンジ
- ピスタチオ
- ダブルチョコレート
- ストロベリー
- ラムレーズン
- カフェモカ
- チーズケーキ
- トロピカル
- 抹茶あずき
- アプリコット
- 京都抹茶だいふく
- 京都ほうじ茶だいふく
etc…
お値段は290円~450円!
1,000円台~7,000円台でギフトセットも販売されています。
BonbonROCKett京都店でバターサンドを購入するなら、「京都限定サンドBOX(1,050円)」がお勧め!
京都抹茶だいふくと京都ほうじ茶だいふくの2種類を楽しめる京都限定BOX。
直径約6㎝と小ぶりですが、バタークリームがギュッと詰まっているため食べ応えがあります。
そんなBonbonROCKettの京都限定サンドの特徴は、おもちが入っていること!
サクッとしたバターサンドとおもちの2種類の食感を楽しめる面白いスイーツとなっています。
京都店限定フレーバー紹介✨
— ボンボンロケット (@BonbonROCKett) March 20, 2023
京都店では通常フレーバーの他に
京都店限定フレーバーをご用意しております!!
京都ならではの和のフレーバー
京都にお越しの際はぜひお立ち寄りください😄 pic.twitter.com/d0wzspFls8
お味は上品な甘さ。
濃厚なバターの香りと抹茶・ほうじ茶の香りがふわっと広がります。
神戸で人気のバターサンド専門店。
京都でしか食べられない和×洋スイーツを友達と楽しんでみてはいかがでしょうか!
スポンサーリンク
BonbonROCKett京都店の基本情報とアクセス方法
JouissanceからBonbonROCKett京都店までは徒歩8分です。
- Jouissanceを出て右へ進む
- 1つ目の角を右折
- 突き当りを右折
- 1つ目の角を左折
- 突き当りを右折
- 2つ目の角を左折
- 突き当りを右折
- 北大路通を左折
- 93m先BonbonROCKett京都到着
スポンサーリンク
北大路駅周辺友達と巡るグルメ三昧コースの所要時間
北大路駅周辺友達と巡るグルメ三昧コースの所要時間は約4時間20分です。
詳しい時間の振り分け方については次の表をご参照ください!
12:00 | グリルはせがわ到着 |
13:00 | C’s pawへ向かう(400m先徒歩6分) |
13:06 | C’s paw到着 |
14:30 | Jouissanceへ向かう(850m先徒歩11分) |
14:41 | Jouissance到着 |
16:00 | BonbonROCKett京都店へ向かう(650m先徒歩8分) |
16:08 | BonbonROCKett京都店到着 |
16:20 | コース終了 |
まとめ
今回ご紹介したコースはランチグルメの他にサンドイッチとスイーツ2種類と、グルメをたくさん楽しめる内容となっています。
友達と美味しいグルメを楽しみながら素敵な時間を過ごしたい方は、ぜひ参考にしてみてください!